現 在 仕 様
項目 | 名称 | タイプ | 購入価格 | 購入先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
外装 | 車両 | 1991年式 DELTA 16V | \3,800,000 | ミニボックス | 1993年6月購入(現車確認無・電話のみ) 整備費・運送代 全含む (Tベルト交換含む) |
外装 | オリジナル + リアウイング | \0 | ミニボックス | 上記車両購入価格込み。現在リアウイングには「MARTINI RACING」のロゴ入り | |
外装色 | 純正 赤 | --- | ミニボックス | --- | |
ハイマウントステー | クイック製ハイマウントステー | \8,000 | クイック | --- | |
内装 | 内装 | 純正 | --- | --- | --- |
シート | 純正 黒皮 | --- | --- | --- | |
ハンドル | スパルコ ディープコーン 2スポーク | \20,000 | F.M.L.C | バックスキン | |
ペダル | スパルコ | \9,800 | クイック | 付けるのが、難しい。ドリルで穴あけ必要。 | |
シフト | 純正レバー + 社外ノブ | \1,500 | オートバックス | 通常のネジ式(すごく大変。後記有り) | |
エンジン 本体 | エンジン | ノーマル | --- | --- | --- |
吸気系 | エアクリーナー | 純正 | \3,500 | F.M.L.C | 毒きのこタイプが欲しいけど、熱気はすわせたくない。 |
インタークーラー | 純正 | --- | --- | ARCにあったかな? | |
ブローオフバルブ | 社外品 | \0 | --- | 中古をもらいました(HKS製EP71用) | |
ターボホース | 純正 | \20,000 | --- | 3回交換したけど、純正ばっかり | |
排気系 | エキマニ | 純正 | --- | --- | 社外品はあるの? |
センターパイプ | 純正 | --- | --- | 欲しい | |
リアマフラー | スーパースプリント | \80,000 | ピレリーマッハ | 音・性能ともに、控えめ | |
点火系 | イグニッションコイル | 純正 | --- | --- | 社外品F.L.M.Cにある(高性能:\13,500 スポーツ:\9,500) |
デスビローター | 社外品 | \1,500 | F.M.L.C | イタリア製 色白 | |
デスビキャップ | 社外品 | \3,500 | F.M.L.C | イタリア製 色白 | |
コード | PC'500 | \12,000 | F.M.L.C | アメリカ製 色黄 | |
プラグ | ロッジプラチナ | \4,000 | F.M.L.C | \1000/本 | |
制動系 | キャリパー | 純正 | --- | --- | --- |
ホース | スパルコメッシュホース | \28,000 | F.M.L.C | タッチがすごく良くなる (一台分セット) | |
パッド | 強化 | \33,000 | F.M.L.C | 一台分 | |
伝達系 | クラッチ | Velco | \78,000 | F.M.L.C | 3点セット価格。踏力は、ノーマルと変わらない |
足回り | ショック | コニ スポーツ | \100,000 | F.M.L.C | 一台分。 |
サス | アイバッハ | \40,000 | ピレリーマッハ | 一台分 | |
アルミ | スピードライン ウルティモ | \80,000 | オートバックス | 一台分(なぜか、15インチ) | |
アッパーマウント | 純正 | \20,000 | F.M.L.C | 社外品有り | |
駆動系 | フロントデフ | 純正ノーマルデフ | --- | --- | LSD入れたらどこかが壊れそう |
リアデフ | 純正トルセン | --- | --- | 異音発生、O/H歴あり。ウリウリ走ると、いい感じですね | |
燃料系 | レギュレター | 純正 | --- | --- | 壊れたら、高性能タイプに交換したい。 |
冷却系 | サーモスタット | 純正 | \17,900 | F.M.L.C | 84000km時に交換 |
ウォーターポンプ | 純正 | \38,000 | F.M.L.C | 84000km時に交換 | |
ラジエターキャップ | 純正 | \1,500 | F.M.L.C | 84000km時に交換 | |
ラジエターホース | 純正? | \38,000 | F.M.L.C | 84000km時に交換 |