|
|
始動時にエキマニから暖かい空気を導入するホットエアインテークなど、いろんな条件下での吸気を考えると、見てくれはともかく純正のエアクリユニットを使うのが一番エンジンにやさしい。でも純正装着用のスポーツクリーナが見当たらない。ならば自分で作ってしまおうというのが、今回の改良の動機です。
純正のエアクリの紙フィルタをカッターでがしがし切り取ったあと、少し大きめに切り抜いたスポーツクリーナを巻き付け、エポキシ接着剤で接着します。一晩で硬化するタイプなのでセロテープを巻き付けて固定しておきます。
でもせっかくフィルターを改良しても外見がそのままでは少々淋しいです。だからケースを塗装することにしました。Soft99のライトブルーで一缶使いきってしまいます。ちょっと古っちい感じになりましたね。