[目次]
熱海〜姫の沢公園でおひろめ
待望の籠屋さんのYの到着です(^^)/
お約束のように全員群がってますが、私は証拠写真を撮らなきゃならないので群がれません。以後そんな状況が終わりまで続くことになります(;_;)
これじゃ地味イタの女日照りを証明するみたいで情けないですが、天照大神の神話もかくやなんだから、しょうがないですね。うちらみたいな妻帯者は端から除外な風景ですが、それなりに魔法がかかったような展開にやっぱり気分は良くなります。
来ていただいてホントありがとう籠屋さん。
でもここで、この後仕事のあるさいかくさんとはお別れ。あーUnoが一台減ってしまうぅ.........。
てなわけで一行は小田厚道路を降りて一路熱海へ向かいます。えなさんの立てたプログラムがいよいよ発動です。
海沿いの有料とかをずらずら走りますが、3連休の中日とあって多少の渋滞は避けられません。でもほんとに多少ですんだのでエンコする車はありませんでした。
だけどダラダラ渋滞で他車の割り込みを食って艦隊は徐々に分散して行きました。第一目的地の熱海峠手前の姫の沢公園に行くには熱海市内の一通を折り返さなきゃならないので多少不安が過ります。
と思ったら不安は的中、なんと籠屋さんのYを見失ってしまいました。
画像は車を降りて心配そうにYを捜す御一行です。ペンネーム田中さん達は一足先に姫の沢公園に向かいます。
実際はそんな心配は杞憂に過ぎず、Yは先に公園に着いてたそうで、今となっては逆にまぬけな画像になっちゃいました。
でも、後から考えるとこの道草も立派な心のランドマークを熱海に記したという、ほど大袈裟な話でもないか(^_^;)
んで公園にて全車整列!!!
◆
次のページ◆
えーと次はぁ......