ちっちゃいラテン車はひたすらロールを繰り返しつつ富士の裾に消えて行く....
◆
Top
◆
Jimicon
◆
nichijyo
◆
Baku1
◆
Baku2
◆
Baku3
◆
Topics
◆
75
◆
Art
◆
Link
◆
BBS
◆
Log
◆
地味イタいちのチュリニじゃないオキニ峠がここ足柄です。
つうかUnoクラスにぴったりの中低速コーナーのつづれ織りが延々と続くと云う
自分勝手な解釈なんですが、だって箱根じゃ怖いんだもん、ってねー。
爆走写真集ほぼ一年ぶりの更新です。
なかなか更新されないのは、イベントやギャラリーの多いサーキットと違い、峠では走るのに夢中になってしまい撮影どころじゃなくなってしまうからです。
皆んな飢えています。
ここの画像はAX14TRS、Uno70SL、Uno Turbo i.eの3台によるミニオフで、ほとんど恒例となった足柄走りのヒトコマです。
残念ながら、この時は筆者は参加できなかったんですが、いとさん、さいかくさん、えなさんの爽快な走りが良く出てる写真ですよね。
足柄峠は東側と西側の趣がガラっと変わる不思議なところで、峠を越えたとたん雪だらけとか人だらけとか多くの謎もはらんでいます。おそらく植物相も違うんじゃないでしょうか。
左の写真は御殿場側の西側で、東から峠を越えて風景が開けるさまは感動的で思わず運転してることを忘れて崖から転落しそうになるので皆さん気をつけましょうね。
冗談はともかく(冗談でもないんですが)日中はハイカーや家族連れの車も多いので、注意が必要です。
(写真提供=いとさん)
名峰富士によく映えてしまう希代の名車フィアットウーノ
(とか云ってしまう)
◆
Top
◆
Jimicon
◆
nichijyo
◆
Baku1
◆
Baku2
◆
Baku3
◆
Topics
◆
75
◆
Art
◆
Link
◆
BBS
◆
Log
◆